18日のセミナーや書店周りなど

4月18日の第4回「ベストセラービジネス書がすらすら書けるセミナー」@完成編
http://mizunotoshiya.seesaa.net/article/116739671.html

ですが、今回も超豪華な参加者が揃っています。



1月より連続参加で 

もあっという間に重版が決まった 坂口孝則さん。

株オトバンク 代表取締役 上田渉 さん

他、お名前の許可取ってないので公表しませんが、ビジネス書ベストセラー著者 
今度 某大手出版社より本が出る 超有名ブロガーさん

そして今回は TVチャンピオン」で2回優勝した方までいらっしゃいます(ジャンルは当日の
お楽しみ)。

そして、スペシャルゲスト=清涼院流水先生
今回も参加します。
ついに水野流水」の「成功ブック」も発売先が決まり(詳細はセミナーで)
流水さん自身も 5月に 「コズミック・ゼロ 日本絶滅計画」と「B/W 完全犯罪研究会」を発表されますが
(詳細は当ブログでもまたお知らせします)、いよいよセミナー参加者一同
成功の竜巻」に巻き込まれ注意警報が発令されつつある気がします。


また、特に強調したいのは、今回も現役の書籍編集者が3名も参加しているという点です(増える可能性もあります)。
もしも、本気で本を出したいと思っているのなら、持ち込みや紹介の手間がなくなるわけですから
これはもう大チャンスですし、「いずれ本を書こう」という人でもとりあえず挨拶して名刺交換くらい
はしておいて損はないはずです。
何事も急なお願いでは人は動きません。
先を見越して準備しておくという周到さも必要かと思われます。

参加希望の方は happynews@live.jpまでお名前 職業 ご住所をメールください。


ちなみにセミナーに参加いただいた19番の独り言
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakama19/diary/20090406/
ケント19さん からメールをいただきました。

内容は勉強をするために、一時的にFC東京のサポーター活動を休止するというものです。
私も以前、人生の貴重な時間を使ってハマれるものの数は年をとるにつれて
減らしていく必要があるというようなことをブログでも書きましたが、
何かを得ようと思えば何かを捨てる勇気」も必要です。
私のセミナーがきっかけですでに出版が決まった方も数名いますし
残念ながら何も得られなかった人もいるでしょう。
もちろん相性のようなものもありますが、参加者が本気でなければ
どんなにセミナーをいっぱい受けても結果がでない、のかもしれません。
ケント19さん は いわば退路を断つような決断ですが、その本気の努力が報われる日が来ることを
私も信じたいと思います。

また大阪のセミナーですが 5月の23日です。
現在 名古屋 仙台 札幌 福岡でも開催を検討しています。
参加希望や開催のお手伝いをしてもいいという方はぜひメールなどください。

今年は全国の書店さんにご挨拶しながら、「ベストセラービジネス書の書き方セミナー」
を開催していこうと思っています。


○書店周り報告
 少し前になりますが 4月7日に 徳間書店 担当明石さん 営業局 米井さんと
品川〜川崎〜横浜と書店周りをしてきました。

BOOK EXPRESS ディラ品川店 様

あおい書店 品川駅前店

丸善 ラゾーナ川崎


有隣堂 横浜駅西口店


紀伊国屋書店 横浜店

どうもありがとうございました!



また別日ですが
ジュンク堂 新宿店

売れ筋コーナーにありました

紀伊国屋新宿本店

1Fの新刊コーナーです



掲載
3月17日 高校生にビジネス書を
http://koukouseibizbon.livedoor.biz/archives/474480.html
著者の水野俊哉さんは、自分の人生の経験から、「法則こそ人生のルール」と断言しています。
「法則」を正しく使うことで、人生をより充実させ、精神的にも幸せになろう、
というメッセージをまえがきで伝えています。


3月26日 A new evolution of my life
http://blog.goo.ne.jp/scruplessplash/e/8e4fd36e2d35c8269d80f55577063c49 
著者の水野俊哉氏は過去の起業失敗から、
心を入れ替え読書に努め、様々なジャンルの中の「法則」を頭に刻み込まれたのです。
それと同時に自分がいかに無知であったかを思い知らされたと言います。


@IT自分戦略研究所ブックシェルフ
に掲載されました。記念すべき100回目です
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai02/book/100/01.html

マイルストーン
http://plaza.rakuten.co.jp/hachiya/diary/200904100001/
玄人受けする本のような気がするけど、
とにかく様々な本のエキス「法則」を抽出し、書き記したもの。

本当に著者は本をよく読んでいるし、よく見つけているものだ。
なんか参考書代わりのような感覚に陥っていますね。

数日間にわたって皆さんに特に人材育成に関する「法則」を抽出して
お知らせしたいと思います。

4月10日 活かす読書
http://ikadoku.blog76.fc2.com/blog-entry-524.html
自分の知っている法則は大抵網羅されていた、とおっしゃっていたのが
藤忍さんでした。本書は、大抵のビジネス書は読んでいる上級者から、これからビジネス書を読もうという初心者まで満足できるよう配慮して書いたつもりですが、ikadokuさんよりは
「法則を活用した書評」をいただきました。

4月4日 出逢いの大学
ちばとも さんが紹介してくれました。
http://ameblo.jp/chibatomo/entry-10236270419.html

4月11日 THE railhead 自分開発プロジェクト
http://railhead.seesaa.net/article/116042958.html
この本では、職場、仕事、ビジネス、勉強、心、成功本といったカテゴリーで
非常に多くの法則がまとめられています。法則自体を解説するメタ的な視点がとても参考になります。

閃光再来
http://flash.sairai.net/archives/352
著者のまとめのセンスは秀逸で、繋ぎ目に違和感のない個性的なマッシュアップ本となっている。
 確かに「情報としての本」の整理に有用だったのだが、その反面「物質としての本」の整理には大いなる妨げとなった。
 原典の再読を強烈に促す好著でもあったともいえる